【ポケとる スマホ版】ポケモンのパズルゲームとは
「ポケとる」はニンテンドー3DSで配信され、それがスマホ版でもできるようになりました。
このポケとるはポケモンをテーマとしたパズルゲームです。その「ポケとる」のパズルのやり方やメガシンカについて紹介したいと思います。
ここでは、
「ポケとる スマホ版」を初めてプレイされる
「ポケとる スマホ版」ってどんなゲームなのかを知りたい
方におすすめです。
目次
「ポケとる」とは
ポケとるスマホ版では、みなさんが大好きなポケモンのパズルゲームができます。
ポケとるでは、パズルをしポケモンのキャラを捕まえることができます。そして、そのキャラを育てることもできます。
ポケモンを知っている方なら知っているポケモンがあると思います。
このポケとるでは特に外国人にオススメできるスマホのゲームアプリだと思います。
なぜなら、モンストやパズドラは、キャラクターが独特で外国人には受け入れられないことがあるからです。
しかし、ポケモンのゲームは世界中で人気があるので、外国人にも勧めることができるのです。
スマホ版ポケとるで、時間がない方でも、一日に15分程度でどんどん進みます。
パズルをしてみよう
パズルのやり方は慣れれば簡単にできます。残りの手かず以内に倒せるようにしておきます。
3つ以上ポケモンのキャラをそろえればいいと思います。
ただし一手で一つしか動かせないので、動かし方によってはコンボ数が少なくなってしまいます。
下のように黄色い枠のヒントが出る場合もありますので有効に使っていければいいと思います。
プレイした感じ、パズルを一手で一つのポケモンしか動かさないといけないので難しいと思いました。
メガシンカについて
ポケとるではメガシンカもできます。
メガシンカできるポケモンは決まっておりメガストーンを持っているポケモンが使えます。
そして、メガシンカはパズル中にゲージをためることによってできます。
ゲージがたまれば3つ以上組み合わせるとで攻撃力があがります。
どのポケモンがメガシンカを知る場合は、ポケモンの左上にメガストーンのマークがあると思います。そこでメガシンカするのがわかります。
下のように赤い丸で囲まれたのがメガストーンです。
メガシンカ後のポケモンは下のようになります。
メガシンカをするだけでも、攻撃力やスキルが変わったりするので、使いやすいと思います。
イベントについて
ポケとるにはイベントがあります。
例えば経験値ゲットステージやコインゲットステージがあります。
イベントを利用することによりポケモンを育てたり、コインがもらえたりするので参加してみてください。
ダウンロードリンク
「ポケとる スマホ版」の各リンクになります。
iOSの方はこちら
下のリンクからiOS版をインストール画面に移動します。
Androidの方はこちら
下のリンクからAndroid版をインストール画面に移動します。